ミニマリストは部屋数はいくつも要らない
住んでるアパート家賃が高いから「引っ越したいな」と考える時ってありますよね。
荷物も減ったんだから3つもある賃貸アパートなんて必要ないよね。
そんな役立つ情報を紹介します。
役立つ情報
私も20年前になりますが賃貸アパート住んでました。
家賃6万8千円で、間取りが3LDKに二人で住んでました。
荷物が多いから、広い所を探さないと駄目だと思う思考でした。その時はそんな問題点にも気が付くことも無く、ただただ広い間取りの物件を探してました。
とても無駄な事をしたなと思います。
私の経験したお役立ち情報
私の契約してた、不動産の方に教えて頂いたのですが、今住んでる賃貸アパートで空き部屋がある場合、6万で自分が借りてたとして、その空き部屋が不動産のネットサイトの情報に出ているか、時々確認した方が良いよと、教えてくれました。
これはなぜか?
6万で自分が借りている物件が空き部屋が5万で出てたら値切り交渉の余地ありと言うのです。
同じ物件なんだとしたら、それは損ですからね。
もしそんな物件にお住まいの方お試しあれ。
格安物件探し便利スマホアプリ
今では物件探しも楽になりましたね。そんな物件探しの役に立つスマホアプリの紹介です。
SUUMO(スーモ)
いい部屋ネット
アパマンショップ
LIFULL HOME'S
Yahoo!不動産
賃貸アパート・マンション探しの注意するべき事
事故物件かどうかの確認
これは不動産屋さんや、その物件のご近所さんに聞いた方がよいでしょう。
気持ち悪いですからね。確認がした方が良いです。契約後だと面倒にもなりますからね。
地方自治体に強制加入しないと駄目なのかの確認
賃貸アパートなのに自治体強制加入の地方地域等多いですからね。
面接だと感じる方は、契約前にご近所さんに確認は必要しておくのが良いです。
地方自治体には「組み」と呼ばれるのがあります。その組長当番が数年置きに順番が回ってくるので、組長当番になると、近所で不幸が出ればお葬式を仕切らないと駄目な地域も存在します。色々面倒に感じる方は、事前に確認はした方が良いでしょう。
ゴミ捨て場の位置の確認
遠い場所にゴミ捨て場がある事もあります。
忙しい時は本当に面倒ですからね。
気になる方は確認をした方がよいでしょう。
学校、病院、スーパー、役所の位置
これらの無い地域は無いでしょうがですが遠すぎるのも問題ですからね。物件が良いのに、住んでみたら不便を感じる事もありますから、事前に確認はして置くのが良いかもしれません。
まとめ
安さだけで契約して、後悔しない為にも事前の情報確認は大切です。
暮らしてみたけど、数ヶ月で退去したなんてことも、ありえますからね。
物件探しにお役に立てる事があれば幸いです。
幸せ生活の見つけ方のヒントになれば幸いです。